【東北地方太平洋沖地震】被災機の保守無償対応、
グループウェアサービス無償提供について
平成23年3月22日第2311号
この度の東北地方太平洋沖地震により被災されました方々に、心よりお見舞い申し上げます。
株式会社大塚商会(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:大塚 裕司)は、この地震による被災機修復の無償対応や代替機の貸し出し、また、電子掲示板、共有フォルダなどが使えるグループウェアサービスの無償提供やWebサイトによる情報提供など、復興に向けて支援をします。
1.被災機に対する無償対応について
対象 | 岩手県、宮城県、福島県、茨城県の当社保守を契約いただいているお客様 | |
---|---|---|
代替機 貸し出し | 内容 | 被災したサーバ・PC・キーテレフォン(電話機)・コピー機の代替機を貸し出します。 |
貸出期間 | 発生後より、1ヵ月間~2ヵ月間 | |
修復費用 について | 内容 | 被災したコピー機・FAX・サーバ・PCの修復を無償で対応します。 ●コピー機・FAXの出張基本料・技術料を無償、部品代を無料にします。 ●PC、サーバ等のハード障害の出張基本料・技術料を無償、部品代を無料にします。 ●PC、サーバ等のソフト障害の障害切り分け作業などを無償で対応します。 |
2.グループウェアサービス「アルファオフィス」の無償提供について
内容 | クラウド型のグループウェアサービス「アルファオフィス」の初期費用と利用料金を3ヵ月無料で提供します。掲示板や共有フォルダなどによる情報共有が可能です。 |
対象地域 | 岩手県、宮城県、福島県、茨城県 |
申し込み方法 | Webサイトよりお申し込み(アルファオフィス) |
受付期間 | 平成23年5月末まで |
問い合わせ先 | αWebインフォメーションセンター 電話:0120-528-258 |
3.テクニカルサポート「QQ-Web」について
大塚商会の技術情報サイト「QQ-Web」では、計画停電に備えた各製品についてサーバシャットダウン、複合機の主電源を切る方法、電話設備の電源切断/投入手順の技術情報を公開しています。
被災地の一日も早い復興を心より祈念するとともに、大塚商会グループとして、全力を挙げて支援してまいります。
ナビゲーションメニュー